メキシコペソの相場予想

メキシコペソのチャート分析

メキシコペソのチャート分析@2017年12月

遂にきましたね。ドルメキシコペソのチャートにペソ買いのシグナルが点灯しました。使っている分析手法は、ボリンジャーバンドとVQです。

それでは2017年12月のチャート分析いってみましょう。

  1. ボリンジャーバンドの拡大でペソ買い
  2. VQシグナルで買いサイン
  3. まとめ

ボリンジャーバンドの拡大でペソ買い

最初に直近のおさらいをしましょう。ドルメキシコペソのチャートでいきます。以下チャートは、デューカスコピー・ジャパンのSWFXから拝借しました。

ドルメキシコペソは12月にペソ買いトレンド

ドルペソチャートは上がドル買い、下がペソ買いです。ご覧の通り、直近ではペソ買いトレンド。今は、ボリンジャーバンドを拡大させたペソ買いトレンドが一服したところですね。

と思いきや・・・

VQシグナルで買いサイン

なんとチャートのトレンド発生をしめすVQ(ボラティリティクオリティ)のインジケータにペソ買いのシグナル発生です。

ドルメキシコペソ12月に買いシグナル

VQのシグナルって、より長期のトレンドが転換した合図を出すのですね。ここでは9日周期のトレンドがペソ買いに転換したことを示しています。おやおや、もうドルの買い戻し終了ですか?といった場面ですね。ボリンジャーバンドのセンターラインに届かずにペソ買いトレンドが継続しそうな場面です。

ちなみに需要の上では、投資機関の新年度予算が付く頃合いです。12月のこの時期にペソ買いが進むということは、新年度予算で買われたってことですね。来年にかけて幸先の良いスタートになりそうです。ここから年末ラリーが来るようなら、年初からペソ買いフィーバーが期待できそうです。

まとめ

以上の通り、2017年12月のドルペソチャートを分析してみました。以下、内容をまとめたいと思います。

ドルメキシコペソのチャート分析2017年12月

管理人のチャートの解釈は以下の通りです。

  • ここまではペソ買いトレンドがあった。
  • 現時点ではペソ買い一服。
  • ところがVQインジケータが次のトレンド発生を示唆。
  • という訳で、ペソ買いトレンドの休憩終了。
  • ここから、またペソを買う場面。

こんなところでしょうか。今が、ペソの買い時という具合です。メキシコペソのトレードに興味のある方は、以下のページをご覧あれ。

メキシコペソの取引ができるFX会社

関連記事

  1. FOMC通貨でもメキシコペソは順調推移

    【FOMC通過】米金利拡大でもメキシコペソは底堅い

  2. FOMCハト派発言でペソ高ドル安

  3. NAFTA再交渉の期待でメキシコペソが買われる

    移動平均線で分析~メキシコペソ押し目待ち!

  4. メキシコペソの長期トレンドが生まれた過去

    メキシコペソの長期トレンドは米国金利の利上げで始まる

  5. メキシコペソFXの2018年を見通す

    メキシコペソ2018年のFX相場を予想

  6. メキシコ中銀が政策金利引き上げへ

    政策金利引き上げ8.0%へ【メキシコペソどうなる?】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP